« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »
10日は晴れの予報で、9日夜にヘッドライトで大根を半分抜いて準備を始めました。
抜いた大根にブルーシートをかぶせて1日目終了。
10日5時夜明け前。あたり一面霜で真っ白でしたが、ブルーシートの下は凍みることもなく、昨日抜いた大根の葉をきり洗う準備から始めました。
大根、聖護院大根、カブ、収穫洗い終えたのは午後3時でした。
また雪の心配から一気に野沢菜も収穫。5時で作業終了できました。
洗い終えた大根の一部です。母も女房もへとへと。ご苦労様でした。
2013.11.18 菜園 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
昨日の大雪で山の畑のハウスが崩壊していしまいました。
この下にネギが干してあります。
この雪に下に収穫前の野菜たちが眠っています。
2013.11.14 菜園 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんなに早く雪が来るとは・・・・と昨日
こんなに早く雪かきが必要とは・・・本日
昨晩娘の車だけスタットレスに換えて大正解でした。
2013.11.13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
早いものです。
仕事を初めて29年が過ぎました。
娘夫婦からお花が届きました。
感激です。もう少し頑張って仕事をしようと思いました。
2013.11.07 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
娘たちが来てくれて孫と楽しい連休でした。帰りのお土産にまだ始まっていない秋の収穫をしてみました。
ホウレンソウ、野沢菜、水菜、大根、聖護院大根、聖護院カブ、きく、なめこ、サツマイモとサトイモ、八つ頭に白菜を送ってやりました。
2013.11.04 菜園 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント